芸短保育カリキュラム・学生生活

手や身体を動かしながら「保育」への理解を深める。
芸短保育では、現場で役立つバラエティ豊かなカリキュラムを数多く用意しています。

保育内容(言葉)

保育内容(言葉)

絵本、歌、なぞなぞ──子どもと「言葉」の接点について考える。

人間にとって「言葉」とは? 乳幼児の成長発達における言葉の役割を知り、わらべうたやなぞなぞ、言葉遊びなど、発達段階に応じた言葉の教育について考えていく授業です。絵本の選び方や読み聞かせといった保育現場での教材の活用方法だけでなく、教材づくりも実践します。

保育内容(言葉)

保育内容(造形表現)

つくること、手を動かすことがもたらす成長と喜び。

工作やお絵かきなど、造形活動を通した保育のメソッドについて学びます。学生同士のロールプレイやディスカッションも交えながら、子どもの発達段階にあわせ、色や形、感触などを通した的確な造形指導を習得します。

保育内容(造形表現)

チャイルドスポーツ研究

子どもたちと一緒に、遊びも学びにする。

子どもたちの健康で安全な発達には、積極的な遊びと運動が欠かせません。附属幼稚園の子どもたちと一緒にスポーツやゲームに取り組むことで、実践的な指導方法や子どもの身体について学んでいきます。 

チャイルドスポーツ研究

棒リレー:棒を運ぶ遊び。大人が手伝うことで子ども
たちは楽しみながら適応能
力を高めていきます。

玉入れ:籠の中が見えることで距離の感覚が磨けるだ
けでなくほかのチームとの
比較もでき、最後までやり
抜く力を身に付けることができます。

音楽(器楽)

ピアノ未経験の学生も、手厚くフォロー。

日本や世界のわらべ歌、遊び歌などを学びながら、現場ですぐに使えるピアノの「弾き歌い」の技術を習得します。豊富に用意された練習室では、空き時間に自主練習も可能です。

音楽(器楽)

幼稚園教育実習、保育所実習、施設実習(2年間で計5回)

現場に出て初めて知る、「先生」の楽しさ、難しさ。

複数の園や施設で先輩の仕事を見ながら、保育現場の1日の流れを知り、子どもたちと向き合う上での現場における「勘」を実践のなかで磨きます。

幼稚園教育実習、保育実習(2年間で5回)

客員教授 鈴木翼先生の特別授業

心躍る「あそび歌」のショータイム!

思わず盛り上がってしまうような手遊びや曲を生み出す「あそび歌作家」として活動し、動画などでも人気を集める鈴木翼先生が、芸短保育のキャンパスで特別に授業を行います。人と一緒に歌って踊ることの面白さと奥深さを改めて実感できるはず

客員教授 鈴木翼先生の特別授業

あわせてこちらも

もっと知りたい方